Skip to content

オートモード

オートモードでは、システムが応答速度、パフォーマンス、リソース使用量を総合的に考慮して適切なモデルを知的に選択し、よりスムーズなAIチャット体験を提供します。

モデルスケジューリングルール

オートモードでは、FreeプランとProプランで利用可能なモデルとモデルスケジューリングルールは以下の通りです。

プラン利用可能なモデルモデル&リクエストスケジューリング
Freeプレミアムモデル:
• Claude-3.5-Sonnet
• Gemini-2.5-Pro

アドバンスドモデル:
• Gemini-2.5-Flash
モデルと高速/低速リクエストの使用順序は以下の通りです:
1. プレミアムモデルの高速リクエストを優先使用。
2. プレミアムモデルの高速リクエストが使い切られたら、プレミアムモデルの低速リクエストを使用。
3. プレミアムモデルの高速・低速リクエストが両方使い切られたら、アドバンスドモデルを呼び出し。
Pro以下のプレミアムモデル:
• Claude-4-Sonnet
• Claude-3.7-Sonnet
• Claude-3.5-Sonnet
• Gemini-2.5-Pro
モデルと高速/低速リクエストの使用順序は以下の通りです:
1. プレミアムモデルの高速リクエストを優先使用。
2. プレミアムモデルの高速リクエストが使い切られたら、アドバンスドモデルの低速リクエストを無制限に使用。

オートモードの有効化

AIチャット入力ボックスの右下にある選択されたモデル名をクリックしてメニューを開き、オートモードスイッチをオンに切り替えます。

使用量の確認

現在のサブスクリプションプランと購入した追加パッケージ(ある場合)の利用可能なAIリクエスト数を確認できます。

  1. 右上のアバターをクリックし、メニューから使用量を選択します。
  2. 使用量パネルで使用状況を確認します。

関連記事

究極の AI 駆動 IDE 学習ガイド